あんちゃんのきらきら✨コスメstudy。

化粧品検定2級を勉強して頑張っている人を応援するブログです。

【化粧品検定2級ってそもそも何?】【何から始めるの?】化粧品検定2級の初心者さん、あつまれ~(^^)/

こんにちは。

あんちゃんです(^^)/

ここでは、働きながら、1か月半で化粧品検定2級の合格を目指し、勉強することでスキルアップやキャリアアップを目指して、今の仕事に役立てるようにしたい方を応援しています。

 

さて、今回は…

『化粧品検定2級を受けたいけれど、何を準備したらいいの?』

『受験資格はあるの?』

『化粧品検定2級ってどんなことを勉強するの?』

など、

【化粧品検定2級ってそもそも何?】

と自分に関係あるかないかがわからない方や仕事でキャリアアップ・スキルアップしたいけれど、受けるかどうか迷っている…。という方に向けて、化粧品検定の内容や何から始めたらいいかをお話していきます。

 

みなさんは化粧品検定を意識したときに、こんなこと思ったりしませんでしたか?

 

『そもそも化粧品検定ってなに?』

『自分に関係あるの?』

スキルアップしたいけど、身にならないなら勉強するのもなぁ…。』

そう思ったりしませんでしたか?

私も受ける前はそうでした('_')

わからないから、モチベーションもあがらないし、不安になる。question_head_boy.png (649×800)

 

というわけで、今からお話しますね。

 

日本化粧品検定とは?

 

日本化粧品検定は美容関係者をはじめ生涯学習を目的とする
一般の方々や学生など、幅広い年齢層の方を対象に、
化粧品・美容に関する知識の普及と向上をめざした検定です。
化粧品・美容関連の検定では唯一、文部科学省後援の公的資格*です。

(日本化粧品検定協会参照)

 

つまり、化粧品から美容まで各分野の専門家が監修した内容に基づき、体系的に知識を学ぶことができるというもの。

 

ちなみに、化粧品検定2級の内容は美容皮膚科学を中心に、スキンケアやメイクだけではない、トータルビューティの知識が問われます。

内容としては、こちら。

 

・【美容皮膚科学】‐皮膚の構造、皮膚のしくみ、皮膚の機能

・【スキンケア】‐肌タイプと見分け方、肌悩みの原因とお手入れ

・【メイクアップ】‐メイクアップの基本テクニック、肌悩みに応じた化粧品の使い方

・【生活習慣美容】‐肌を劣化させるさまざまな要因、紫外線が肌に与える影響、効果的なマッサージの必要性と方法、美しい肌をつくる生活習慣(睡眠・食生活・運動・入浴)

 

これをみてどうですか?

少しでも興味は湧きましたか?

湧いた方は化粧品検定2級を受けることをおススメします✨

 

私も鍼灸師として、普段、仕事で身体を触っていますが、化粧品検定2級を勉強したことで、仕事のお客さまの相談にのったり、コミュニケーションをとっていくのに会話の幅が広がる、大きな財産になりました!

また、私は元々化粧に興味がなかったので、メイクの仕方を検定を通して学べることがとてもよかったです(*^^*)

検定を通して、メイクが上手になれた気もします。笑

 

では、化粧品検定2級の受験資格や概要はというと…

 

試験日 ー 年2回(5月・11月)

実施場所 一 全国約20カ所の試験会場

受験料 一 税込6,600円

出題形式 一 マークシート60問

試験時間 一 50分

合格基準 一 正答率70%前後

 

また、ほかにも、日本化粧品検定を受けるメリットとして…

 

・生活に活かせる。

・キャリアアップに活かせる。

・就職、転職に活かせる。

 

などがあります。

仕事に関係なくても、『キレイになりたい!』と自分のことでもとても役に立ちますよ。

 

実際、受験者数は年々増えており、2022年度では受験者累計人数が116万人になりました。

また、受験者数の年代・性別としては20代・30代女性が中心で、全体の7割を占めます。

化粧品・美容業界の認知度としては、89%もあります。(日本化粧品検定協会参照)

 

もし、これを読んでいるあなたが、

これから、『キレイになりたい。』『誰かをキレイにしたり、相談にのってあげたい!』と思うのであれば、ぜひ化粧品検定2級を受験することをおススメします✨

化粧品検定2級は自分のためにも、誰かのためにも役に立てる資格だからです。

 

じゃぁ、実際、『何から始めればいいの?』ということですが…

まずは勉強する教材を揃えましょう!

私のおススメは日本化粧品検定公式教材の【公式テキスト】と【公式問題集】です。

なぜなら、公式問題集を持っている人といない人では合格率も22%も違うから!

せっかくやるなら、合格したいですよね(^^)/

 

実際、公式問題集は私もお世話になりましたが、なんといっても答え合わせの時に、公式テキストの該当ページが記載されているので、振り返るときに間違いやすい項目がチェックしやすいのでおススメです。

 

また、日本化粧品検定の公式教材の紹介ページに試し読みもできるところもあるので、チェックしてみてください。

ご興味あるかたは最後に、日本化粧品検定協会の公式教材ページのリンクを下記に貼っておくのでみてみてね。

 

いかがでしたか?

化粧品検定2級ってこんな感じかぁ!とイメージできましたか?本を読んで閃いた人のイラスト(女性)

 

 

ここで【今日のまとめ】

化粧品検定2級とは…

・美容皮膚科学を中心に、スキンケアやメイクだけではない、トータルビューティの知識が問われる資格試験であるということ。

・自分のためにも誰かの役にも立てる資格である。

・勉強を始めたいときは勉強教材【公式テキスト】【公式問題集】を準備する。

 

さぁ、興味のある方はまず下記のリンクから公式教材をチェック&購入して始めてみてね!

 

cosme-ken.org

 

ではでは、あんちゃんでした~。